「鍛冶工房いわい」では、食材など、使用の用途によりさまざまな形の包丁を販売しております。
三徳包丁はもっとも一般的な包丁で、食材を選ばず、さまざまな用途に使用することが可能です。家庭用として、おそらくこれ一本あれば何でもできるという万能選手。これから料理に本格的に取り組みたいという方は、最初に選ぶ一本として最適なのが、この三徳包丁です。
菜切包丁は、刃の先端部分が四角形の包丁で、主に野菜を切ることを目的としています。日本では昔から使われているタイプの包丁で、「おばあちゃんの台所」で見たという方も多いのではないでしょうか?ブツ切りや千切りと言った作業には向きますが、細かい作業は苦手な包丁です。
「風紋包丁」の菜切包丁は「青紙鋼」と呼ばれるクロームが含まれる鋼を使用して作られています。刃先にカーブの少ない菜切包丁はまな板との接触面が多いため、丈夫な鋼材を使用して強い刃先に仕上げています。
西洋発祥の牛刀は、シェフナイフとも呼ばれる、主に肉をさばく際に使用される包丁です。牛刀とはいうものの、他の肉、野菜、魚など、実は幅広い用途に使用することが可能な包丁です。三徳包丁同様の万能選手なので、プレゼントにも適しています。
ペティナイフも、牛刀同様、西洋発祥の包丁です。牛刀よりも小ぶりですが、肉や魚、その他の食材、すべてをこのペティナイフで下ごしらえすることが可能です。小回りが利くので、小さめの魚をさばく際などに重宝します。さまざまな用途に使えるため、一人暮らしであまり料理はしないけど、たまには仲間内でパーティーを開きたいという方、一本は包丁を持っておきたいという方には、このペティナイフがぴったりでしょう。
出刃包丁は、魚をさばくことに特化した包丁です。頑丈な、厚みのある刃元により、魚の頭を落とす際に「スパッ」とダメージなく切り落とすことを可能にしています。基本的には「ウロコの処理」「骨の処理」「魚を開く」「ブツ切り」に使用します。魚を自宅でさばくという方は少なくなりましたが、釣り好きの太公望ならば、一本持っておきたい包丁ではないでしょうか?
刺身包丁は、かんたんに言えば、刺身をおいしく作るための包丁です。普通の包丁では、なかなか刺身を美しく仕上げることはできませんが、この刺身包丁を使えば、切り身の切り口も美しく、また薄切りにすることも可能です。切り口をきれいに仕上げるということは、新鮮さを保つという点で重要な意味を持ちます。